高分子・有機材料分析
Polymer・organic materials analysis
合成樹脂製品、有機工業材料、ゴム、接着剤、塗料、石油製品など多種多様な有機化合物の有機主成分、劣化物、不純物および添加物の定性・定量分析を行います。

加熱脱着ガスクロマトグラフ
質量分析装置(TD-GC-MS)

ヘッドスペースガスクロマトグラフ
質量分析装置(HS-GC/MS)
FT-IR

顕微赤外分光光度計(顕微FT-IR)
微小な異物の定性解析や構造変化について
赤外分光分析法(IR)で分析可能です。
マッピング分析
高速赤外イメージングシステムを利用し、成分の分布をマッピングすることが可能です。
[分析例]顕微FT-IRによる名刺ロゴの赤外イメージング

名刺ロゴの顕微鏡画像

名刺ロゴのマッピング分析結果
プロファイルタイプ:ピーク面積
解析範囲:1700~1800㎝-1

Point Aの赤外スペクトル

Point Bの赤外スペクトル
ラマン分光法

ラマン分光分析装置
紫外線や可視光線の散乱光から得られるスペクトルから化合物の構造や構造変化について解析します。